ビーバー隊の隊集会とBS体験会を組合せて、簡単に作れて室内で遊べる超ミニサイズの凧を作りました体験会の参加は1組でしたが、半日のプログラムで楽しくて、面白かったようです
プログアムの前半は、折り紙や画用紙を使って凧作りです😁
後半は手作りの凧で、凧揚げ大会のゲーム💪を楽しく行いました(2023/01/15)
うまくできたようですね😄 さて~ ゲームでうまく揚がるか、試してみよう うまく揚がれば、いいね👍 |
うまくできたようですね😄 さて~ ゲームでうまく揚がるか、試してみよう うまく揚がれば、いいね👍 |
![]() |
米村でんじろう先生のユーチューブ |
最初は「火起しの方法」「火の育て方」「火の危険性」などについて学習・・・少しは分かったかな? |
|
まずは「火口」ホクチ作り・・・麻ひもほぐし(元の繊維に戻す)から・・・両手一杯になるまで作ろう! |
|
今回の火起し方法は「米村でんじろう先生方式」に挑戦!
・・・条件が良ければ10秒程で種火が出来るとの事ですが・・・なかなか難しい!・・・頑張っても煙が少し出る程度・・・道具の問題?力不足? |